皆様こんにちは!三重県四日市市で地域を守る
丹頂ガス[たんちょう隊]広報部隊の山田龍です。
毎日の生活で欠かせない「ガスコンロ」。やっぱり料理は直火で作ったほうがおいしい気がします。いや、本当においしいです。実は先日、生まれて初めてお米をガスコンロで炊きました。米が立ち、ふっくらとしていて「ガスで炊くご飯おいしい!!」とすごく感動いたしました。
(この感動はまた後日ブログに投稿いたします。)
さらにプロパンガスなら災害にも強く、「地震」が起きてもメーターを復帰すればすぐに使えるうえに、最新のガスコンロには安全装置が万全に備わっているのも大きな魅力の一つです。プロパンガスの「ガスコンロ」を使っているだけで、南海トラフ地震に対し、ひとつ備えができているといっても過言ではありません。
そんな「ガスコンロ」ですが、実は3つの種類があることはついてご存じですか? 今回は3つの種類のコンロについてご説明いたします。
目次
①「ビルトインコンロ」
システムキッチンに埋め込まれているコンロです。段差が少なくフラットな見た目で掃除も簡単、機能性も高いものから安価なモデルまで幅広く存在しています。天板にはガラスコートやホーローなどが使われており、見た目も美しく、強度にも優れています。機能性が高いものも多く存在し、煙を焼くことでニオイを大幅にカットできる製品や、スマートフォンと連動して調理ができる製品もございます。しかし、取り付けの際は専門資格を有している者の設置工事が必要となります。設置工事は2時間ほどで完了いたします。詳しくはこちらの記事をお読みください。
②「テーブルコンロ」
テーブルコンロは「ガステーブル」とも呼ばれ、コンロ台に直接乗せてガス栓を繋ぐだけなので設置工事は必要なしです。ビルトインコンロに比べて安価なのも魅力の一つです。比較的安く購入でき、壊れたらすぐに買い替え可能という手軽さがあります。しかし、ビルトインコンロに比べてキッチンとの一体感にかける点があります。ガス管がむき出しなので油汚れが付くことがあります。
③カセットコンロ
これはもう今更説明の必要はございませんよね。最大限コンパクトになった「ガスコンロ」です。つまみの上部にある丸い穴からフタを開け、カセットガスを入れ着火します。非常に軽いため、どこでも持ち運べてアウトドアでも大人気です。手軽なだけに使い方には十分にお気を付けください。
今回は「ガスコンロ」の種類についてご説明いたしました。聞きなれない名前はございましたか?これからも丹頂ガス「たんちょう隊」はお客様にとって新しいが発見があるブログを書き続けていきます。
ガス、水道、電気工事も「スピード対応&地域密着ナンバーワン」の丹頂ガス「たんちょう隊」にぜひご相談ください。プロパン都市ガスに関わらず、弊社とお取引していないお客様からのご相談も承りますので、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。
給湯器、湯沸器、ガスコンロ、換気扇、レンジフードなどの住宅設備の修理、取付、交換は「地域密着、スピード対応ナンバーワン」の丹頂ガスへどうぞご連絡くださいませ!そのほか、水が漏れる、電気がつかない、蓄電池が欲しいなど電気、ガス、水道のライフラインのお困りごとはお任せください!